合作段位予定② アンバランス段位

ローソンストア100で買ったミルクセーキうめぇ。XoZ・Knaです。


昨日お話したクレイジー段位に続き、もう一つの作りたい合作段位「アンバランス段位」を紹介したいと思います。


・クレイジー段位とは?

 ①皆さんから「段」を募集する合作段位です。

 ②段の名前は「漢数字+段」のみですが、どんな数字にしても結構です。


~~~~~~~~~~~~~~


さて、ここからが本題、アンバランス段位の紹介です。


【合作段位の形式について】

こちらはクレイジー段位同様、課題曲ではなく「段」ごと募集する段位です。

書き忘れていましたが、こちらもクレ段(略称)も条件を指定してもらいます。


【大まかな内容】

クレ段と違い、段位名は「初段」~「十段」+α(達人、皆伝など)の固定となっています。


参加者の方にはまずこちらでランダムで担当してもらう段を振り分け、他の人がどのくらいの難易度設定をしているか知らないまま、担当する段を作っていただきます。


公開の瞬間まで、課題曲、条件の開示は行いません。マジで何も知らない状態で段を作ってもらいます。

(例)Aさん(八段担当) 課題曲:☆9、☆9、☆10 条件:可250以内 不可30以内

  - 一方その頃 -

   Bさん(六段担当) 課題曲:☆10、☆10、☆11 条件:完走


んでもって段位公開、初段に八段より難しい譜面が入ってたり、六段で金合格条件が全良だったり… そんな意味わかんねー合作段位を作っていこう、という合作です。

「自分の段位を作りたいけど、何段も作るのは大変そうだな…」と思っている人などにオススメしたい合作段位です。


~~~~~~~~~~~~~~


さて、そんなこんなでアンバランス段位の大まかな紹介は終了です。


アンバランス段位とクレイジー段位、どちらかは今年中に作りたいと思っています。どこかのタイミングでTwitterのアンケートをとろうと思うので、その時は是非投票をお願いします。


ここまで見ていただきありがとうございました。あ、そうそう、この二つの合作段位の名前はまだ仮の名前です。かっちょいい名前を考えております。


0コメント

  • 1000 / 1000